|  メイン  |
 
参加者24名!
スイスドロー5回戦のシングルエリミ3回戦!
結果は2位だけど芸術のような接戦が何度もできて満足。

使用デッキは日本煙突協会内でも変な方向に進化してる先駆MUD。

-----

1戦目 : ヘイトベア ○ × ○
サイズ勝ちが有利なものの拘束面では向こうが有利、MUDに対しては幽霊街が全て露天鉱床になるからだ。
・1本目は向こうが拘束より展開を優先しサイズ勝負になって勝ち、
・2本目はライフを犠牲にワムコまで繋ぐもののパスで除去され殴り負け、
・3本目は相手手札の変位エルドラージ2枚をなんとかして勝ち。

2戦目 : メンター ○ × ○
メンターはMUDのコンセプトが刺さるものの、1度メンターを出されてしまうと毎ターン微量のスペル唱えられるだけで負けるマッチアップ。
・1本目はガン縛り、
・2本目はロータス→メンターから少し粘るも負け、
・3本目は息を飲む接戦の末に勝ち。この3本目は誰に見せても激アツな勝負でビデオ撮っといて欲しかった。

3戦目 : 青単ベルチャー × ○ ○
このマッチアップは 向こうがマナアーティファクト置く前にアメトゲ置ければ ほぼゲームセット、逆にマナアーティファクト置かれたら こっちが不利の極端さ。総合的には有利。
・1本目は初動のリヴォーカにFOWを撃たれ、1日のやり直しを撃たれたあとの こちらの選択肢が「不毛置いてアカデミー割るとベルチャー起動には足りない」「難題の予見者で手札から1枚抜く」が片方しかできない手札。不毛じゃ手札にマナあるとケアにならないので難題を選ぶと放火砲が2枚あって投了。
・2本目は互いにマリガンしたあとアメトゲイージーウィン。
・3本目は次のターンが少しでも返ってくるようにプレイして殴り勝ち。

4戦目 : 漢のバント × ×
MUDそんなにいないっつってんのに「MUDだけは殺す」と言いながら やってきた日本煙突協会の刺客。とにかく卑猥の化身殺すマンっぷりがパないwww
・1本目は先手を取られて、土地→MOX→time walk→エンドからの土地→MOX→トライゴン→貴族の教主→エンド。ここまでされても1ターン差の接戦まで持ってったから俺は褒められるべき。
・2本目は上記の凄まじさをTwitterにUPしたいと対戦相手が身内だったのもあり画面見せながらツイートしてたらマッチロス。ゲームとゲームの間はメモなど見ていいと聞いてたが電子機器はダメだね2度とやっちゃダメね。

5戦目 : ID
4戦目は下当たりでIDできなかったが、5戦目は10点2名の9点6名で安全にID。

----- シングルエリミ -----

残ったのは順位上から
・オムニオース
・墓荒らし
・漢のバント
・ドレッジ
・先駆MUD
・ヤンパイ
・ドレッジ
・メンター

6戦目 : ドレッジ ○ ○
ドレッジへのマナ拘束はセラピーとドレッドリターンを困難にする。サイド後は向こうの置物除去を困難にする。こう言うと有効そうだが それに枠を取ってると大半がマナ拘束と関係ない動きなので負けてしまう。
・1本目は相手6回マリガン。さすがにさすがに・・
・2本目は こっちがマリガンして危険ながらも不毛とタバナクルの手札をキープ。バザールを不毛したら返しがマナ土地からセラピーだったので、タバナクルと磁石のゴーレムで方針板挟みにしながら勝ち。

7戦目 : メンター ○ × ○
上手い人のメンターはMUDだと つらい。そうでなくてもメンターは有効で取りやすい対策カードが ほとんどない。
・1本目は先攻ガン縛り、
・2本目はMOX3枚から展開されたので縛らず難題の予見者。メンター出されながらも有利に運んだが向こうのハーキルがMOXを戻して超展開。ハーキル見てたがタバナクルでケアできてるつもりになってた。果敢のサイズがデカすぎる
・3本目も激戦の末なんとか勝ち。

8戦目 : 漢のバント × ×
卑猥の化身殺すマンもシングルエリミ勝ち進んでて決勝でマッチング。勘弁してくれwwwww
・1本目は勝ちムードからの4連クリプト死。BMOvol.4といい決勝で本気だすクリプトこいつほんまwww
・2本目は土地の割り合いに負けて後のサイズ勝負でも負け。

-----

今回は人にデッキを貸すから、俺はノンパワー9で出ようと ずっとノンパワー9オムニオースを調整してたんだけど、
直前になって店長が貸そうか?と言ってくれたので お言葉に甘えた。ありがとうございます!

コメント

ハカイソウ
2016年10月31日10:46

大会お疲れ様でした。
レポを読んでいるだけで、大会の楽しい雰囲気が伝わってきました。
決勝は残念でしたが、見事だったと思います。
相変わらず、決勝で「4連クリプト死」するあたりが、この男「もっているな」って感じでした(^ ^)。
GP千葉のサイドイベントもありますので、またお会いできることを楽しみにしています。

ふゆきん
2016年10月31日10:52

今回の俺のデッキはヤンパイじゃないよ?w
謎のグリクシスコントロールですw

卑猥の化身
2016年10月31日11:56

>>ハカイソウさん
今回も楽しかったですー!開始前から皆楽しそうで、試合のほうも真剣に楽しそうな、最高の大会にできました!
決勝はクリプト芸人の自覚が足りませんでしたねw
また対戦やりましょう!よろしくお願いしますー!

>>ふゆきんさん
えええええヤンパイ違うんですか!?
ガチる勇気はなかったですけどフリプすれば良かったですね!!

Aster
2016年10月31日18:32

R5の後に拡張アートを見せてた者です。
大会お疲れ様でした、惜しかったですけど2位おめでとうございます!

関西もヴィンテージ盛んでびっくりしました。。。

リンクさせていただきました、また大会でお会いしましたらよろしくお願いします。

卑猥の化身
2016年10月31日19:16

>Asterさん
拡張アートの方ですね!リンクありがとうございますー!シンプルながらアンシーが特にカッコいいと思いました!
関西も実はヴィンテージ盛んなんですよねヴィンテージ専門店ふらっとがあるので。
関西でも関東でも、お見かけしたら声かけさせてもらいますね!
|  メイン  |

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索