(((o(*゚▽゚*)o)))結果は3-2-1!
順位表を撮り忘れたので聞いた話ですが11位〜13位だそうです!わかってはいたがオポ超高い。


1戦目 : MUD ×○×
メインにワムコ取るタイプ、同型のワムコ超強いっす。この人が全勝したから俺のオポに高みが見えて気力が湧く。
3本目は接戦してたら相手がリヴォーカで構築物を指定。ファクトリーのブロック→自己パンプで変わる盤面なのもあって
「もしファクトリーのこと言ってるなら組立作業員なのはクリーチャータイプなので関係ありませんよ、しかも土地は指定できませんよ」
と伝えるも できると言ってジャッジ召喚、裁定はルールの穴で「できる」。勉強になりました!

2戦目 : 墓荒らし ×○○
ここで身内の墓荒らし。普段やるのが わきをさんなので他の墓荒らしに負けるわけにいかないが、墓荒らし使いは上手い人が多くて だいぶ苦戦する。
最後に墓荒らしに対してはFOWリスクあっても1ターン目ゴーレムで合ってるかアドバイス貰う。相談乗ってくれて ありがとうございます!

3戦目 : ボルトコン ×○-
2本目が1ターン目に高速ダクフェイデンされたためリヴォーカ引くまでMOXすら置けない状態に。奪ってもしょうがないアメとげなど置きまくって30分の長丁場に。ライブラリー残り1/2の地点でリヴォーカを引き相手が投了。
3戦目は時間切れ。

4戦目 : ??? ○×○
青黒赤白の正体不明デッキ。ブライトスティール入ってるのにボブをディスカードしていた。色は多いけど不毛ケアが上手で苦戦を強いられる。
縛り置いて相手がミシュランビートに回答出すとFOWが撃てなくなる盤面をずっと作ってたので100%ゴーレムが出る。こういうプレイへの回答は鋳塊かじりじゃなく稲妻や自然の要求ですね。

5戦目 : メンター ○○
身内のメンター。1本目は無駄牌分で有利取れて2本目は初動三球からストリップマインしてゴーレム100%通る盤面を作るドブン。
相手の手札的に たぶんこれ逃すと負けてたはず。

6戦目 : MUD ×○×
身内のMUD。どれもいい勝負できるものの2本取られる。2本目なんてトリマリから煙突で全流しまで持ってくところに力量を感じる。俺のSTAXも こうなりたいね。


デッキ選択はミスってると思う。メタ分布も予想通りだった。
ただ力量が足らなくて経験値のあるデッキを選ぶしかなかった。
3-1-1 でオポ高いのも知りながら上位卓に得意なアーキタイプがないというのは選択ミスと言うほかにない

コメント

クルパー
クルパー
2016年2月1日0:52

お疲れ様です。
リヴォーカーの下りが全くわかりません。。
要はミシュラの工廠をリヴォーカーで指定することは可能、ってことですか??

卑猥の化身
2016年2月1日1:36

ミシュラの工廠は指定できないんですが
「ミシュラの工廠がクリーチャー化したときのカード」っていうニッチなのが昔刷られてて、それがカード名を持ってて土地じゃないそうなんです。
それのせいでミシュラの工廠がクリーチャー化したときにカード名を持っちゃうので指定できるそうです

MTGAnglerfish.アンコウ
2016年2月1日1:57

お疲れ様でした。

私個人としては破棄者に関してミスジャッジのような気がしますね…

卑猥の化身
2016年2月1日2:01

即答じゃなく念のため携帯端末で調べての裁定でしたね。後学のためもっと詳しく聞けば良かったかもですね

ランテス(ここをクリックすると次回告知)
2016年2月1日2:13

お疲れ様でした!
いつも上位に入ってらっしゃって、すごいですね!

ファイレクシアの破棄者の件ですが
《ミシュラの工廠》は土地なので指定できないのですが、
《組立作業員》は時のらせんにクリーチャーとして存在するので
指定が可能です。

卑猥の化身
2016年2月1日6:36

下位にいても日記書くつもりなんですがツイてますねw
時のらせんでしたか、勉強になります!

うぃん
2016年2月1日7:09

お疲れ様でした
組立作業員の指定は可能と思いますが、それによりファクトリーが縛られる事はないと思いますがね…(トークンではないので名前が変わるわけではない)

卑猥の化身
2016年2月1日7:15

(⌒-⌒; )そうなんですクリーチャー化したからってカード名は・・と思ってたら意外な結果で驚いてます

ランテス(ここをクリックすると次回告知)
2016年2月1日7:50

予想でしかないのですが
ジャッジの方は《組立作業員》を指定できるかどうかの裁定を出しただけで、
クリーチャー化した《ミシュラの工廠》の能力を
起動できるかについては言及されてないのではないでしょうか?
(どちらかに有利になるアドバイスは出来ないので)

卑猥の化身
2016年2月1日7:58

裁定聞いた私が「Σ(゚д゚lll)マジすか凄ぇ!勉強になります!」みたいな驚き方してたのと、
ジャッジも「そんなカード刷っちゃったもんだからルールの穴で・・」って言い方されてたので間違いないと思うんですが・・(震え声)

MTGAnglerfish.アンコウ
2016年2月1日8:36

確かに、上記のを見ていてアドバイスになる関係上ミスジャッジではありませんでしたね…

それを踏まえて考えると
ミシュラの工廠はクリーチャー化した場合に組立作業員と同じ能力を持ちますが、、カード名は変わってないので起動できると思います。

卑猥の化身
2016年2月1日8:37

まさかの ぐぬぬ?

クルパー
クルパー
2016年2月1日8:42

MTG Wikiの真髄の針のページに組立作業員の件ありましたね。
ヴィンテMUDでは今後結構あるあるだと思うので、大変勉強になりました。

nophoto
おん
2016年2月1日10:30

他の方も言われてますが、「でを指定できる。」までがジャッジ裁定みたいですね。
がクリーチャー化したときは、組立作業員のクリーチャータイプを持つなのでパンプ能力起動は可能だと思います。

nophoto
おん
2016年2月1日10:34

他の方も言われてますが、「ファイレクシアの破棄者で組立作業員を指定できる。」までがジャッジ裁定みたいですね。
ミシュラの工廠がクリーチャー化したときは、組立作業員のクリーチャータイプを持つミシュラの工廠なのでパンプ能力起動は可能だと思います。

括弧内が消滅していたので重複失礼します

卑猥の化身
2016年2月1日12:07

>>クルパーさん
あれ?読みに行ったらこれ「ウルザの工廠から出た組立作業員トークン」と「タイムシフトでクリーチャーデザインされた組立作業員」の話なんじゃ・・

卑猥の化身
2016年2月1日12:15

>>おんさん
DNってHTMLのタグと勘違いして文字消えることありますよねw。
ちょっと私もわからなくなってきました。
これの是非でジャッジや運営や結果について異論を唱えたりはないんですが、後学のために知りたい内容ですねミラーで私が使うこともあり得る内容なので

-
-
2016年2月1日17:12

>あれ?読みに行ったらこれ「ウルザの工廠から出た組立作業員トークン」と「タイムシフトでクリーチャーデザインされた組立作業員」の話なんじゃ・・
ですね。あくまでトークンの話なので、
ミシュラの工廠は自身の能力でクリーチャー化しても問題なく能力を起動できます。
良い方で考えれば対戦相手もこの項目を読んで勘違いされていたのでは。

クルパー
クルパー
2016年2月1日17:19

これちょっとした大問題ですねw
みんなで拡散します??

ゴトー。
2016年2月1日17:26

GPお疲れ様でした。お会い出来て本当に嬉しかったです。



組立作業の件、自分も気になったので調べました。
以下wikiから引用失礼します。


クリーチャー・タイプは1単語で表現するのが現在は普通だが、組立作業員は例外的に2単語をむりやりくっつけている。また、カード名である「組立作業員/Assembly-Worker」もまた同様にハイフンでつながれた1単語であるため、ウルザの工廠の組立作業員(Assembly-Worker)・トークンはカードである「組立作業員/Assembly-Worker」と同一の名前を持っている。
このため、組立作業員・トークンは、クリーチャー・カードである「組立作業員/Assembly-Worker」と奇妙な相互作用を起こす。
例えば、組立作業員・トークンに撲滅/Eradicateが撃たれると、墓地や手札、ライブラリーにあるクリーチャー・カードの「組立作業員/Assembly-Worker」も追放される。
同様の相互作用を引き起こす組み合わせにイリュージョン・トークンと空想+現実/Illusion+Reality、裂片・トークンと木っ端みじん/Splinter、多相の戦士・トークンと多相の戦士/Shapeshifterなどがある。


対戦相手の方はクリーチャーカードの組立作業員を破棄者で指定する→ミシュラの工廠も同一の名前なので巻き添えを食らって起動出来なくなる。

と言った感じが裁定なのかなーとか思いましたが、ジャッジの方がもっと詳しく説明してくれていたら混乱は無かったはずなんですけどね。
上記の感じなら確かに指定する事が「土地でないカード(時のらせんの方の組立作業員)を指定している」のでルール上出来てしまいますね。

ゴトー。
2016年2月1日17:30

あ、いや、書き込んどいてアレですけど駄目ですよね。ミシュラの工廠はミシュラの工廠のカード名のままですよねw失礼しましたw

卑猥の化身
2016年2月1日19:11

>>ハイフンさん
悪気はなさそうでした、ウルザのほうと勘違いして覚えていたんでしょうね。
私の場に市長の塔があってのファクトリーなのが悔やまれますorz

>>クルパーさん
いえいえ悪気はなさそうでした!クルパーさんの影響力で拡散したら滅殺6になるでしょw!

>>ゴトーさん
(((o(*゚▽゚*)o)))楽しかったですー!甲鱗のワームの攻撃受けてくれて ありがとうございますw
一緒にいた すいじんさんが この手のトリビア得意なんですよね。彼だったら即「それウルザのほうですよ」と答えたはずなので知識差が出ちゃった感じですかね

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索