(((o(*゚▽゚*)o)))アジアヴィンテージチャンピオンシップ予選に出ました!
結果は3-1-1の準優勝でしたが強敵多いなか健闘できました!

1戦目 : ジャンド ○×○
1本目は三球るつぼハメ、2本目はボブで土地並べられタルモをミシュラるつぼで永遠ブロックするも押し切られ、3本目もボブで土地並べられるも先駆のゴーレム様降臨。

2戦目 : ドレッジ ○×○
1本目はギリギリのせめぎ合いから負け確になるも相手のミス2つに救われ、2本目はトーモッド1枚では抑えきれず、3本目は再度ギリギリのせめぎ合いの末ラストの墓掘り檻GG。
盤面を変えながら相手が裏目るようにプレイしていった。心苦しいが俺もドレッジ使いだからさ・・

3戦目 : メンター ID
2位通過でもSE行けるならガチらないのが俺のスタイル

4戦目SE : オース ○×○
1本目はミシュランビート、2本目は初動オース果樹園からのエムラクール、3本目はオース出され早めにミシュランビート進めたら玉璽から果樹園エムラクールされたもののミシュランビート間に合う。
ヴィンテージでターン返すと せっかくサーチしたのに盤面ガラッと変わって返されるので玉璽キツくないか相談させてもらった。使い勝手 教えていただきありがとうございます!

5戦目SE決勝 : メンター ○××
ID相手が きっちり勝ち上がってきたので後攻、1本目2本目はヴィンテージらしい勝ち負け。

3本目は初手がワクショ1、タングルワイヤー2、抵抗宝球1、アメとげ1、変形者1、磁石のゴーレム1、で悩みに悩むもキープ。

理由は4つで採用マナソースが土地21のマナファクト7で かなり多いのと、引ければ2マナ以上出すものが10枚あるのと、引けずとも2ターンは有益な行動取れるのと、メンターは不毛に枠取らないこと。

結果は何ターン経ってもマナソース引けずタングルワイヤーが4枚揃った頃に負け。
でも負けた今も あれはキープで正解だと思いながら強いプレイヤーに相談したところ意見が分かれたので一長一短なんでしょうね。

今回に限らず私はキープが下手めなのでフリプでマリガンするときは相手に見せて相談するのを今後も続けていきます。

コメント

wancof(ワンコフ)
2016年1月3日23:34

今日はお疲れ様でした。
オースを使っていた者です。
準優勝おめでとうございました。
いい勝負でしたね!またやりましょう!
今後とも宜しくお願いします。


卑猥の化身
2016年1月3日23:37

>>ワンコフさん
(((o(*゚▽゚*)o)))おお!DNで時折お見かけしてましたー!会えて嬉しいです!
いい勝負でしたね強かったっす!相手に飢えてるので また大会に限らず遊べたら嬉しいですね!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索